- HOME
- 児童クラブ
児童クラブ
児童クラブについて
異年齢のつながりと楽しい学びが広がる児童クラブ
みらいのもり児童クラブは、1年生から6年生までの子どもたちが一緒に過ごし、学び合う環境があります。
おやつの時間、話し合いの時間、自由遊びの時間、宿題をする時間――それぞれの時間をルールに沿って過ごすことで、自然と生活習慣が身につきます。
また、季節の行事では、子どもたちが主体となって企画するイベントもあり、仲間と協力しながら達成感を味わうことができます。
学年を超えた交流が生まれ、低学年は高学年に憧れ、高学年は下級生を思いやる気持ちを育むことができます。
異年齢のつながりの中で学び、遊び、成長できるみらいのもり児童クラブ。
毎日が「わくわく」「どきどき」にあふれ、明日も行きたくなる場所です!
おやつの時間、話し合いの時間、自由遊びの時間、宿題をする時間――それぞれの時間をルールに沿って過ごすことで、自然と生活習慣が身につきます。
また、季節の行事では、子どもたちが主体となって企画するイベントもあり、仲間と協力しながら達成感を味わうことができます。
学年を超えた交流が生まれ、低学年は高学年に憧れ、高学年は下級生を思いやる気持ちを育むことができます。
異年齢のつながりの中で学び、遊び、成長できるみらいのもり児童クラブ。
毎日が「わくわく」「どきどき」にあふれ、明日も行きたくなる場所です!
開設 | 2020年4月開設 |
---|---|
定員 | 40名(小学1年生~6年生) |
住所 | 茨城県つくば市鬼ケ窪1048-103 |
クラブ長 | 久松 惠 |
開休園日 | 開園日 | 月曜~土曜 (土曜日は保護者が就労している児童が対象) |
---|---|---|
休園日 | 日曜・祝日、年末年始 | |
開所時間 | 平日 | 下校~18:00 (延長 18:00〜19:00) |
土曜日 (および長期休暇) |
8:00〜18:00 (早朝) 7:00〜8:00 (延長) 18:00〜19:00 |
クラブの生活

15:00ごろ 各小学校へお迎え

15:15ごろ 児童クラブに到着
宿題・自主学習タイム・おやつタイム

みんなの時間
先生やお友だちと様々な話し合いをしたり、仲間と自由に遊んだりと過ごし方はみんな次第!

17:00〜 保護者様によるお迎え
※お迎えまで自由あそび

18:00〜19:00 延長預かり
※小学校の時間割によって、上記時間が変更となる場合がございます。
入所案内
金額 | 備考 | |
---|---|---|
通常 | 17,000円 | バス代、おやつ代込み |
12月・3月 | 19,000円 | バス代、おやつ代込み(別途:昼食代 450円/回) |
8月 | 25,000円 | バス代、おやつ代込み(別途:昼食代 450円/回) |
入会金 | 10,000円 | 入会内定時にお支払いとなります |
継続利用料 | 5,000円 | 継続決定時にお支払いとなります |
傷害保険料(年額) | 1,400円/年 | |
延長料金 | 100円/10分 | |
給食費 | 450円/食 (おやつ付き) |
長期休暇時および土曜日は給食を提供しています。 ※喫食分のみのご請求となります。 |
※春休み・冬休みは休日分を含めた利用料をいただきます。
(4月・1月は通常料金)
※夏休みは7月の休日を含めた料金となっております。(7月は通常料金)
※対象小学校:島名小学校・香取台小学校
(4月・1月は通常料金)
※夏休みは7月の休日を含めた料金となっております。(7月は通常料金)
※対象小学校:島名小学校・香取台小学校
課外活動(別料金)
内容 | 料金 | 時間 | 曜日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
HipHop | 3,000円/月 | 18:00~ 45分/回 |
木曜日 (月4回) |
小1〜小6 (発表会あり) |
ピアノ個別レッスン | 6,000円/月 | 個別レッスンのため、曜日・時間はご相談ください。 (30分/回) |
火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 (月3回) |
小1〜小6 (発表会あり) |
英語教室 Lepton |
10,000円/月 | 16:30〜17:30 60分/回 映像で見るレプトン(ここをクリック) |
火曜日 水曜日 金曜日 (上記曜日のうち週2回) |
小1〜小6 (検定あり) |