園生活

園生活

園の一日

登園

7:00〜 登園

異年齢保育(8:30まで)
室内あそび・自由あそび
朝の会・おやつ

9:00〜 朝の体操・朝の会・おやつ

9:00~ お片付け
9:10頃~ 毎日元気に朝の体操!
9:20頃~ 朝の会・おやつ(ヤクルト・牛乳・ヨーグルトなどを提供)
午前の活動

10:00〜 午前の活動

製作・音楽・リトミック・体操・ワーク・アート活動
戸外あそび(雨天以外毎日実施)
給食

11:00〜 給食

※年齢により時間が異なります。
給食

12:15〜 お昼寝(0〜3歳児) 午後の活動(4・5歳児)

4~5歳児は自由あそび
おやつ・帰りの会

15:00 おやつ・帰りの会

バリエーション豊かな手作りおやつを提供しています
降園

16:00〜 降園

お迎えまで自由あそび
延長保育

18:00〜19:00 延長保育

課外活動(別料金)

内容 料金 時間 曜日 備考
HipHop 3,000円/月 16:30~ 3歳クラス(30分)
17:00~ 4・5歳クラス(45分)

 
木曜日    
(月4回)
3~5歳児
(発表会あり)
ピアノ
(個人レッスン)
6,000円/月 個人レッスンのため、曜日・お時間はご相談ください
(30分/回)

 
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
(月3回)
3~5歳児      
3歳児は4歳になる
お誕生月から
受講可能です
(発表会あり)

年間行事

通年行事のごあんない

お子さまたちがお友だちとさまざまな行事を経験し、心豊かに成長していくこと。また、安心安全な場所であることを大切にしています。
そのため、以下の行事を毎月実施しています。
 
★お誕生日会:みんなでお祝いし、成長を喜び合います。
★身体測定:成長の記録をとり、健康管理に役立てます。
★避難訓練:緊急時の対応を学び、安全意識を高めます。
 
これらの行事を通して、子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境を整えてまいります。
4月 入園式・進級式
5月 こどもの日集会・親子遠足(3歳児以上)・尿検査
6月 保育参観(10~12日)・内科検診・歯科健診
7月 七夕集会・プール開き・交通安全教室・縦割り保育(3~5歳児)
8月 夕涼み会(5歳児)・児童クラブ交流会・縦割り保育(3~5歳児)
9月 給食試食会(3日,4日,10日)・お月見集会
10月 運動会(4日)・ハロウィン・新入園児説明会(24日)
11月 秋まつり(8日)・内科検診・歯科検診
12月 生活発表会(20日)・クリスマス会(園内)
1月 お正月あそび・縦割り保育(5~16日)
2月 節分・懇談会(クラス別)・交通安全教室
3月 ひな祭り・卒園式・お別れ遠足(年長児)
※年間行事は予定です。

カリキュラム

現在準備中です。

一時預かり

一時預かりとは、就学前の乳幼児を一時的に預けることができるサービスです。
保護者様が労働や疾病、私的な理由等で保育ができない時に利用できます。原則、市内に住む満1歳から就学前までの児童が対象となります。

お申込みについて

申込み方法 ご来園いただき、利用申込み書に必要事項をご記入いただき受付いたします。初めてのご利用の方は、利用登録が必要となりますので、まずはお電話にてご相談ください。
申込みに
必要なもの
申込み書類(園指定のもの)※0歳児は食事形態状況
免許証のコピー・ご印鑑
申込み受付期間 利用前月の15日位まで
申込み条件 年齢で必要とされる予防接種および健診を受けていること

保育時間について

基本保育時間 8:00~16:00
時間外保育
※別途料金がかかります
朝(7:00~8:00) 100円/10分
夕(16:00~19:00) 100円/10分

保育時間について

1日預かり 0歳児 3,500円(給食費 +400円)
1〜2歳児 3,000円(給食費 +400円)
3〜5歳児 2,500円(給食費 +400円)
半日預かり
8:00〜12:00
0歳児 2,500円(給食費 +400円)
※希望者のみ
1〜2歳児 1,500円(給食費 +400円)
※希望者のみ
3〜5歳児 1,300円(給食費 +400円)
※希望者のみ

持ち物について

着替え 下着 1~2枚
洋服上下 1〜2枚
紙おむつ 4〜5枚
おしりふき 1パック
室内履き(上履き) 3歳児以上はお持ちください
ビニール袋(エコバック可) 2~3枚(汚れものを持ち帰るために使用します)
歯ブラシ・コップ 3歳以上
粉ミルク 特別なミルク使用の場合(回数分)
※当園では明治ほほえみを使用しています
食事用エプロン 0〜2歳児は必ず持参
お昼寝用布団 0〜3歳児
お願い:持ち物は全てに必ず名前を記入してください